ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月04日

クッカーを工夫したい

現在、持っているクッカーはLOGOSのクッカーセット。
鍋の大・中、鍋蓋、フライパン、ケトル、しゃもじ、おたま
が付いたセットです。

クッカーを工夫したい

クッカーを工夫したい

シングルガスバーナーを持っていますが、アルコールストーブを使用してじっくり料理するのも良いなぁと感じています。
これをアルコールバーナーで使用するには五徳になる様な製品や風よけとなる製品が必要になります。

すべて一体化したものを考えるとトランギアのストームクッカーが有名でデザインもカッコ良いですが、なんといっても値段が高い!!

結婚式前の自分にとって痛手になることは間違いありません。

そこで考えました。
100円ショップで

クッカーを工夫したい

を入手し、
大の鍋に
クッカーを工夫したい
こうなることや、
中の鍋に
クッカーを工夫したい
こうなることを確認しました。

例えば、アルコールバーナーだけを買うと3000円しないので、安くすむかもと考えています。

問題は酸素の取り込み。
トランギアの製品には風よけと空気孔の役割が備わっているので、なるべく熱を逃がさずに鍋などに熱を伝える事が出来ますが、持っているクッカーにはもちろん穴なんてありません。

大の鍋に穴開けちまうか?

なんて考えています。
中の鍋でもインスタントラーメン丸々入りますし、大の鍋の必要性を検討してみて決めたいと思います。

それまでは
クッカーを工夫したい

クッカーを工夫したい

とかで使ってみようかな?なんて考えています。

みなさんの言う、ワイルドなお店の2000円券があるので、色々と検討中です。

色々な物欲と今ある道具でなんとかしたいと悩むこの時間も楽しいんですよねー笑




同じカテゴリー(キャンプ道具紹介)の記事画像
2016年初キャンプに出撃!!
新規追加の道具達1
新アイテムと道具の見直しと紹介
久しぶりのキャンプに出撃!新アイテム続々追加!!
笑's 焚き火調理台450re
トランギア TR-37-6UL
同じカテゴリー(キャンプ道具紹介)の記事
 2016年初キャンプに出撃!! (2016-03-01 14:32)
 新規追加の道具達1 (2015-09-10 06:23)
 新アイテムと道具の見直しと紹介 (2015-08-11 00:15)
 久しぶりのキャンプに出撃!新アイテム続々追加!! (2014-11-14 17:53)
 笑's 焚き火調理台450re (2014-08-01 06:49)
 トランギア TR-37-6UL (2014-07-25 22:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クッカーを工夫したい
    コメント(0)